東部地区部会長のメッセージ

東部地区部会長 濱田紀子
田中勉 東部地区部会長の後任として、部会長に就任しました障害福祉サービス事業所さつき園 濱田紀子と申します。このような大役を仰せつかり、身の引き締まる思いでございます。第1しょうせい苑 山本陽子 副会長とともに引き継いで参ります。
東部地区の活動は、昭和40年代に発足した周南、柳井、岩国圏域の各施設・事業所における『東部地区施設長会』と平成24年に新設された福祉協会『東部地区部会』が平成26年『東部地区部会』に一本化され今日に至っています。
これまでの会長、副会長のご尽力で東部地区部会の活動内容は、情報交換や研修内容の充実が図られてきております。
近年、法制度や経済環境が大きく変化してきており、難しい問題もたくさんあろうかと思います。東部地区部会では、それぞれの事業所の良い取り組みなどを共有し、互いに連携をとりながら、課題に一つひとつ取り組み、事業所をご利用される利用者の方々への福祉サービスの更なる向上に努めてまいりたいと考えております。
<東部地区部会における活動目標>
- 会長、副会長を輪番制で、スムースな引継ぎが出来るように…
- 情報交換や研修テーマは、会員施設・事業所の課題に寄添う…
- 施設・事業所の施設長、管理者、お互い顔の見える交流機会…
東部地区部会長
障害福祉サービス事業所さつき園 濱田紀子
令和7年度 東部地区部会の開催予定について
- 前期、後期に各1回の部会開催を予定したい(現在、日時未定)。
- 併せて、施設見学を予定したい。
- 上記1、2、の実施が難しい場合、何らかの方法で情報交換実施。
東部地区部会の活動
- 施設長・管理者間における研修及び情報交換・情報提供
- 各施設・事業所において勤務する職員の育成(交流研修)
- 障害者福祉の推進、障害への理解促進
東部地区部会の会員名簿