西・北部地区部会長メッセージ

西・北部地区部会長 時田 俊男 ご縁あって「なごみの里」の非常勤理事を務めていた夏、前任者の急な退職で施設長に就任し、その5か月後に理事長が急逝されたことで法人の理事長を兼ねることになり、今日に至っています。
そして、引き継いだこの3年弱の間は、完成間近であった「障害者支援施設ありどみ」のハード面の仕上げとスタッフの確保や運営の基本づくりなど円滑な立ち上げに全力投球して、2年を経てようやく軌道に乗りつつあるところです。
そうした中、令和5年度からは西・北部地区部会の西部のお世話役に当たって福祉振興大会の引受がありましたし、翌6年度には地区の副部会長、そして、今年度から部会長を仰せつかったという次第です。
施設長就任の経緯、また、この分野はオールドスタートであることから、自身の施設・法人の運営のイロハを学びながら、部会員相互の調整を行う役目で、右往左往して混乱続でしたが、部会員の皆様のご協力により何とか乗り越えることができました。
私の短い経験上ですが、各部会員の業種、業態等が微妙に異なることから、取組みを共有していくことには難しい面もありますが、今後、微力ながら、部会員相互の意思疎通を図りつつ共通の課題の把握とそれへのチャレンジに努めるなど、利用者さんへの支援の充実と地域福祉の向上のために努力してまいりたいと思いますので、皆様方のご支援、ご協力をお願いいたします。
令和7年 9月
社会福祉法人下関市民生事業助成会
理事長兼統括施設長 時田 俊男
理事長兼統括施設長 時田 俊男
西・北部地区部会の会員名簿
西・北部地区部会 施設・事業所一覧はこちら
※ホームページURLは、該当サイトにリンクしています。