障害者支援施設部会の会員名簿
障害者支援施設部会長のメッセージ

障害者支援施設部会長 國澤宗厳 地域移行等が求められる昨今ではありますが、入所施設だからこそ安心して生活が行える利用者も多くおられます。一方では、環境整備や支援体制が整えば地域で暮らしていける入所利用者もおられます。
制度移行の流れの中で、障害者支援施設で働くスタッフはどうあるべきか?が問われているように感じるところでございます。
障害者支援施設部会では、支援の原点を忘れないためにも、「それは求められているものなのか?」をプリンシプルとし、常に入所施設のあるべき姿をふり返れる活動を行ってまいりたいと思います。
主な内容としましては、タイムリーな施設・職員間での情報共有、入所施設ならではの課題共有、他県の障害者支援施設部会との交流など、出来るだけ視野の広がる活動を行ってまいりたいと思います。
今後とも、会員施設皆様のご指導、ご協力をよろしくお願い致します。
障害者支援施設部会長 ひかり苑 施設長 國澤宗厳
障害者支援施設部会の研修情報
〇2023年度 研修会 ※終了しました
障害者支援施設部会と日中活動支援部会 合同研究会 8月28日(月)~29日(火)山口市で開催
・開催要項はこちらからどうぞ →
開催要項
・申し込みはこちらからどうぞ →
申込ページ
〇2022年度 研修会 ※終了しました
障害者支援施設部会と日中活動支援部会 合同研究会 12月5日(月) 山口市で開催
研究会のテーマは「支援の形は時代と共に~アセスメントの重要性~」をテーマとして開催します。
多数の参加をお待ちしております。
・開催要項はこちらからどうぞ →
開催要項
〇2021年度 第一回研修会 ※終了しました
障害者支援施設部会と日中活動支援部会 合同研究会 11月2日 山口市で開催
第一回研修会のテーマは「私たちの仕事の魅力って」をテーマとして開催します.多数の参加をお待ちしています.
・開催要項はこちらからどうぞ →
開催要綱
〇2019年度 研修計画
2019年度研修計画
〇2019年度第一回研修会 ※終了しました
障害者支援施設部会と日中活動支援部会との合同研究会を12月9日,10日に山口市で開催します.
第一回研修会のテーマは「利用者の高齢化に対する今後の支援の在り方」について検討します.多数の参加をお待ちしています.
・開催要項はこちらからどうぞ →
開催要項