会長挨拶
ようこそ山口県知的障害者福祉協会のホームページへ!お越しいただきありがとうございます。
当協会は昭和41年に6施設が前身である山口県精神薄弱者愛護協会を設立し現在100を超える事業所が加盟しております。私たちは知的障害をお持ちの方が、人生最後を迎える時に、「私の人生楽しかった」と思っていただくことが出来るように日々、生活支援・就労支援・余暇支援等を通じてお手伝いをさせていただいております。このホームページには山口県知的障害者福祉協会が何をしているのか、各種別部会の会長メッセージ、活動報告や研修案内等情報盛り沢山ですので、ぜひ頻繁に覗いていただきたいと思います。そのためにも更新し続けていきます。
さて、2020年春からのコロナ禍において、人の価値観や距離感も変化しています。しかし私たちの仕事は感情のある今を生きる「人」が相手です。コミュニケーションを取ることが難しい人も多くいらっしゃいますが、目の前のご利用者が、今、何を思うのか?何を感じているのか?どんな気持ちなのか?何を訴えているのか?ご利用者の本当の気持ちをあらゆる感覚を研ぎ澄まし感じ取り、誰一人として取り残すことなく、ご利用者の安心・安全はもちろんのこと、山口県が生んだ童謡詩人 金子みすゞ さんの言葉「みんなちがって・みんないい」の気持ちで知的障害を持って生きる人たちの杖になり続けます。
ご利用者はもちろんのこと福祉協会加盟の事業所職員、さらには関係各位の皆様の誰もが幸せになることが大切です。私たちができる役割や使命を果たし、高い倫理観をもって50年の歴史ある山口県知的障害者福祉協会を前に進めます。どうぞ皆様のさらなるご支援とご理解を賜りますようお願い申し上げます。
一般財団法人 山口県知的障害者福祉協会 会長 岩武毅
当協会は昭和41年に6施設が前身である山口県精神薄弱者愛護協会を設立し現在100を超える事業所が加盟しております。私たちは知的障害をお持ちの方が、人生最後を迎える時に、「私の人生楽しかった」と思っていただくことが出来るように日々、生活支援・就労支援・余暇支援等を通じてお手伝いをさせていただいております。このホームページには山口県知的障害者福祉協会が何をしているのか、各種別部会の会長メッセージ、活動報告や研修案内等情報盛り沢山ですので、ぜひ頻繁に覗いていただきたいと思います。そのためにも更新し続けていきます。
さて、2020年春からのコロナ禍において、人の価値観や距離感も変化しています。しかし私たちの仕事は感情のある今を生きる「人」が相手です。コミュニケーションを取ることが難しい人も多くいらっしゃいますが、目の前のご利用者が、今、何を思うのか?何を感じているのか?どんな気持ちなのか?何を訴えているのか?ご利用者の本当の気持ちをあらゆる感覚を研ぎ澄まし感じ取り、誰一人として取り残すことなく、ご利用者の安心・安全はもちろんのこと、山口県が生んだ童謡詩人 金子みすゞ さんの言葉「みんなちがって・みんないい」の気持ちで知的障害を持って生きる人たちの杖になり続けます。
ご利用者はもちろんのこと福祉協会加盟の事業所職員、さらには関係各位の皆様の誰もが幸せになることが大切です。私たちができる役割や使命を果たし、高い倫理観をもって50年の歴史ある山口県知的障害者福祉協会を前に進めます。どうぞ皆様のさらなるご支援とご理解を賜りますようお願い申し上げます。
一般財団法人 山口県知的障害者福祉協会 会長 岩武毅
協会概要
組織名 | 一般財団法人山口県知的障害者福祉協会 |
設立 | 昭和41年2月(財団法人化:昭和61年8月) |
会員数 | 111施設事業所(平成29年6月1日現在) |
代表者 | 会長 岩武 毅 |
所在地 | 〒753-0072 山口県山口市大手町9-6 山口県社会福祉会館内 地図 |
TEL | 083-925-2424 |
FAX | 083-925-2212 |
URL | https://yamaguchi-aid.com/ |
業務時間 | 8:30 ~ 17:00 |
会員名簿
会員名簿は
こちら
をご覧ください。
情報公開
沿革と組織
役員名簿
令和5年(2024年)度からの役員名簿は
こちら
をご覧ください。
協会の活動
山口県知的障害者福祉協会は、山口県内に所在する知的障害児者の施設(事業所を含む。)の充実向上及び知的障害児者の福祉増進を図ることを目的として、下記の事業を行います。
- 知的障害児者施設の充実及び知的障害者の福祉の増進に関する事業
- 知的障害児者施設に関する調査研究に関する事業
- 知的障害児者施設関係職員の研修に関する事業
- 施設入所者入院給付金及び健康手当金の給付に関する事業
- 関係団体との連絡調整に関する事業
- その他この法人の目的を達成するために必要な事業
愛護賞、愛護奨励賞