協会概要

会長挨拶NEW


会長 岩武 毅

 ようこそ山口県知的障害者福祉協会のホームページへ!お越しいただきありがとうございます。
当協会は昭和41年に6施設が前身である山口県精神薄弱者愛護協会を設立し現在100を超える事業所が加盟しております。私たちは知的障害をお持ちの方が、人生最後を迎える時に、「私の人生楽しかった」と思っていただくことが出来るように日々、生活支援・就労支援・余暇支援等を通じてお手伝いをさせていただいております。このホームページには山口県知的障害者福祉協会が何をしているのか、各種別部会の会長メッセージ、活動報告や研修案内等情報盛り沢山ですので、ぜひ頻繁に覗いていただきたいと思います。そのためにも更新し続けていきます。
 
 さて、2020年春からのコロナ禍において、人の価値観や距離感も変化しています。しかし私たちの仕事は感情のある今を生きる「人」が相手です。コミュニケーションを取ることが難しい人も多くいらっしゃいますが、目の前のご利用者が、今、何を思うのか?何を感じているのか?どんな気持ちなのか?何を訴えているのか?ご利用者の本当の気持ちをあらゆる感覚を研ぎ澄まし感じ取り、誰一人として取り残すことなく、ご利用者の安心・安全はもちろんのこと、山口県が生んだ童謡詩人 金子みすゞ さんの言葉「みんなちがって・みんないい」の気持ちで知的障害を持って生きる人たちの杖になり続けます。
 
 ご利用者はもちろんのこと福祉協会加盟の事業所職員、さらには関係各位の皆様の誰もが幸せになることが大切です。私たちができる役割や使命を果たし、高い倫理観をもって50年の歴史ある山口県知的障害者福祉協会を前に進めます。どうぞ皆様のさらなるご支援とご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 
                                                              一般財団法人 山口県知的障害者福祉協会 会長 岩武毅
 

協会概要

組織名一般財団法人山口県知的障害者福祉協会
設立昭和41年2月(財団法人化:昭和61年8月)
会員数111施設事業所(平成29年6月1日現在)
代表者会長 岩武 毅
所在地〒753-0072 山口県山口市大手町9-6 山口県社会福祉会館内 地図
TEL083-925-2424
FAX083-925-2212
URLhttps://yamaguchi-aid.com/
業務時間8:30 ~ 17:00
 

沿革と組織NEW

沿革は PDFファイルこちら をご覧ください。

組織は PDFファイルこちら をご覧ください。

定款は PDFファイルこちら をご覧ください。
 

役員名簿NEW

令和3年(2021年)度からの役員名簿は PDFファイルこちら をご覧ください。
 

協会の活動

山口県知的障害者福祉協会は、山口県内に所在する知的障害児者の施設(事業所を含む。)の充実向上及び知的障害児者の福祉増進を図ることを目的として、下記の事業を行います。

  1. 知的障害児者施設の充実及び知的障害者の福祉の増進に関する事業
  2. 知的障害児者施設に関する調査研究に関する事業
  3. 知的障害児者施設関係職員の研修に関する事業
  4. 施設入所者入院給付金及び健康手当金の給付に関する事業
  5. 関係団体との連絡調整に関する事業
  6. その他この法人の目的を達成するために必要な事業
 

会員名簿NEW

会員名簿は PDFファイルこちら をご覧ください。
 

情報公開NEW

・2021年(令和3年)度事業計画及び予算は PDFファイルこちら  をご覧ください。

・2020年(令和2年)度事業報告及び決算は PDFファイルこちら をご覧ください。
 

事業計画NEW

2020年(令和2年)度の事業計画は PDFファイルこちら をご覧ください。
 

第56回 全国知的障害福祉関係職員研究大会(山口大会)開催のお礼NEW

ごあいさつ  - 全国大会概要報告に寄せて -

                     一般財団法人 山口県知的障害者福祉協会 会長 古川英希

(第56回全国知的障害福祉関係職員研究大会 実行委員長)

   このたびの第56回全国知的障害福祉関係職員研究大会は山口県知的障害者福祉協会の引き受けで開催させていただきました。テーマには、それぞれの夢や希望をお互いにかなえあえるように、みんなで障害者福祉への思いを熱く語り合おう!との思いを込めました。

 お陰様で皆様のご支援、お力添えにより、予想を超えるおよそ1800人の皆さんのご参加により、その思いを実現できたものと感激しております。誠にありがとうございました。

 どうかこの大会を機に、全国各地においてこの思いを実現すべく努力していただきますよう切にお願いいたします。

全国大会報告(さぽーと誌No.745号より,許可を得て掲載します)→  PDFファイル全国大会報告

 

第56回 全国知的障害福祉関係職員研究大会(山口大会)の開催について

標記大会を11月14日(水)-16日(金)の3日間,山口市において開催します.
全国からの参加をお待ちしています.
※申込は締め切りました。
(オフィシャルLINEを開設しました)
※大会は終了しました。次回開催は、鹿児島市です。




【11月9日追記】
大会のオフィシャルLINEを開設しました。ご利用ください。

第56回全国知的障害福祉関係職員研究大会(山口大会)オフィシャルLINE


大会期間限定ブログを開設しました。(職員による非公式)
http://56yamaguchitaikai.blog.fc2.com/

【11月14日追記】
シャトルバス運行表を掲載しました。
PDFファイルシャトルバス運行表


 
 

開催要綱・参加申込書について

開催要綱・参加申込書はこちらをご覧ください.  PDFファイル開催要項・参加申込書